親元就農タイプ
東近江市
池内農園
池内桃子さん

2021.10.7 更新
土の力で育てるお米は農薬肥料不使用。母娘で美しい田んぼを未来に繋ぐ
東近江市の米農家に生まれる。カナダ・アメリカでの語学留学・ボランティア活動を経てフードコーディネーターの道を進むが、女手一つで自然農法に取り組み自分を育ててくれた母の影 […続きを読む]
いろんなカタチがあっていい。滋賀県でがんばる農業女子を紹介します!
親元就農タイプ
東近江市
池内農園
池内桃子さん
2021.10.7 更新
東近江市の米農家に生まれる。カナダ・アメリカでの語学留学・ボランティア活動を経てフードコーディネーターの道を進むが、女手一つで自然農法に取り組み自分を育ててくれた母の影 […続きを読む]
親元就農タイプ
近江八幡市
小林ファーム
小林めぐみさん
2021.6.23 更新
群馬県生まれ。麻布大学獣医学部にてアニマルウェルフェアを学んだのち、結婚を機に滋賀県近江八幡市へ。圃場整備などを手伝ってくれる夫とともに、農薬・化学肥料不使用の野菜を少 […続きを読む]
親元就農タイプ
野洲市
株式会社レイクスファーム
辻久美子さん
2020.11.17 更新
埼玉生まれ。幼い頃から編み物に親しむ。中高バスケ部でキャプテンを務め、チームワークの素晴らしさと大切さを学ぶ。英文学科卒。東京での華やかなオフィス勤務を経て、結婚を機に […続きを読む]
親元就農タイプ
東近江市
金ちゃんハウス
福田那夢さん
2020.6.15 更新
高校卒業後、音楽専門学校と保育助手を経て、祖父母のいちご農園を継承。主に直売所で販売する。歌と子どもといちごが大好き。NHKのど自慢大会に出場するなど、パワフルな一面を […続きを読む]
親元就農タイプ
東近江市
猪田道代さん、朱子さん、郁子さん、律子さん
2018.10.31 更新
朱子さんは建築業、郁子さんは製造業、律子さんはシステムエンジニアと、別の道を歩んでいた。それぞれ結婚し専業主婦だったが、2010年に父が認定農業者となり、ほどなく栽培品 […続きを読む]
親元就農タイプ
愛荘町
くよもん農園
久保田優子さん
2018.10.31 更新
米32ha、野菜10ha、果樹30aなどを栽培する大規模農家に嫁ぎ、農園の手伝いや経理全般を担当してきた。2017年「くよもん農園直売所」のオープンを機に、直売所を切り […続きを読む]
親元就農タイプ
竜王町
株式会社古株牧場
古株つや子さん
2018.10.31 更新
酪農・肥育業・米栽培など、循環型農業に力を入れる。2004年「湖華舞」のオープンと同時に就農した。2008年チーズ事業開始。酪農に憧れをもってほしいので、ファッションに […続きを読む]
親元就農タイプ
東近江市
サンテファーム
片山恵美さん
2018.10.31 更新
商業高校卒業後、電子機器メーカーに就職。2010年に親元就農し、サンテファームとして独自に50aでかぼちゃ・とうもろこし・キャベツなど野菜を生産販売する。「美味しい野菜 […続きを読む]